2011年08月21日

8月展示窯元紹介 ~ 小野原陶芸 ~

今日は、雨が振ったりやんだりというお天気ですが、
暑さはなく、下にある川からの涼やかな風が通る日置藤元陶芸館です。

さて、8月展示窯元紹介 本日は ~ 小野原陶芸 ~ です。
8月展示窯元紹介 ~ 小野原陶芸 ~

8月展示窯元紹介 ~ 小野原陶芸 ~

小野原陶芸さんのこのお皿は、

「木の葉天目」シリーズで

一度本焼きした、皿の上に自然の木の葉を置き、
再度焼成して、その葉を焼き付けたものです。
秋遅くまできれいに残った健康な葉しか使えず、
焼きがなかなか難しい部類のやきものです。

           ~小野原陶芸 説明文より ~


とてもきれいな葉脈のお皿。

鹿児島ではなかなか見られないお皿ですので、
この機会に是非日置藤元陶芸館でお手にとっていただければと思います。


基本情報

小野原陶芸

住所 鹿児島県肝属郡肝属町南方2259-3

TEL/FAX 0994-67-3774

HP  http://www.geocities.jp/touga33/index.html


日置藤元陶芸館公式HP↓↓
http://fujimototougeikan.jimdo.com/




Posted by 日置藤元陶芸館 at 13:45

削除
8月展示窯元紹介 ~ 小野原陶芸 ~