2011年12月13日
年末・年始営業日時のご案内
年末・年始営業日時のご案内を申し上げます。
平成23年は12月27日(火)までの営業となっております。
年始は以下のようになっております。
【年始営業日時】
1月2日(月) 10:00~15:00
1月3日(火) 10:00~15:00
*1月5日(木)からは通常営業となりますので、宜しくお願い申し上げます。
鹿児島へお越しの際は、是非お立ち寄りいただけたらと思います。
皆様のお越しをお待ち申し上げます
平成23年は12月27日(火)までの営業となっております。
年始は以下のようになっております。
【年始営業日時】
1月2日(月) 10:00~15:00
1月3日(火) 10:00~15:00
*1月5日(木)からは通常営業となりますので、宜しくお願い申し上げます。
鹿児島へお越しの際は、是非お立ち寄りいただけたらと思います。
皆様のお越しをお待ち申し上げます

2011年12月13日
OPEN記念 1001名 無料陶芸教室
OPEN記念無料陶芸教室、残り200名の方体験できます

手びねりで、オリジナルのカップやお皿など制作できます
土日平日関わらず、どなたでも10名以上のグループで受け付けます。
詳しくはこちらでご確認下さい↓↓↓
http://fujimototougeikan.jimdo.com/

手びねりで、オリジナルのカップやお皿など制作できます

土日平日関わらず、どなたでも10名以上のグループで受け付けます。
詳しくはこちらでご確認下さい↓↓↓
http://fujimototougeikan.jimdo.com/
2011年12月01日
第22回薩摩焼フェスタ
11月30日(水)~12月4日(日)までかごしま県民交流センターにて第22回薩摩焼フェスタが開催されています。

鹿児島県陶業協同組合員から43窯元が出展しており、県内窯元の焼きものが一堂にご覧できるチャンスです。
また各種イベントも行っているとの情報が↓↓
☆一輪の花と器の出会い
・一輪ざしの人気投票
・華道家による生込み
☆窯元カップでティータイム『かふぇまのん』
・最終日、窯元カップ半額タイムセール
☆子供陶芸作品展
☆チャリティーオークション
☆お楽しみ抽選会
☆薩摩の宴展
☆三都市コラボ作品展
☆伝統工芸士会作品展
☆ふるさとPRコーナー(薩摩焼ふるさと村)
会場では窯元による、上絵付け透かし彫りなどの実演もご覧いただけます。
皆様お誘い合わせの上、是非お越しください
【お問合わせ先】
薩摩焼フェスタ実行委員会事務局(鹿児島県陶業協同組合)
099-292-5156

鹿児島県陶業協同組合員から43窯元が出展しており、県内窯元の焼きものが一堂にご覧できるチャンスです。
また各種イベントも行っているとの情報が↓↓
☆一輪の花と器の出会い
・一輪ざしの人気投票
・華道家による生込み
☆窯元カップでティータイム『かふぇまのん』
・最終日、窯元カップ半額タイムセール
☆子供陶芸作品展
☆チャリティーオークション
☆お楽しみ抽選会
☆薩摩の宴展
☆三都市コラボ作品展
☆伝統工芸士会作品展
☆ふるさとPRコーナー(薩摩焼ふるさと村)
会場では窯元による、上絵付け透かし彫りなどの実演もご覧いただけます。
皆様お誘い合わせの上、是非お越しください

【お問合わせ先】
薩摩焼フェスタ実行委員会事務局(鹿児島県陶業協同組合)
099-292-5156
Posted by 日置藤元陶芸館 at
13:21
2011年12月01日
12月のテーマ展『干支&急須』
12月のテーマ展は『干支&急須』です。
日置藤元陶芸館では来年の干支である辰の置物と、急須や湯呑を多数ご用紙しております
皆様のお越しをお待ちしております。

場所など詳しいことは 日置藤元陶芸館のHP↓↓をごらんください
http://fujimototougeikan.jimdo.com/
日置藤元陶芸館では来年の干支である辰の置物と、急須や湯呑を多数ご用紙しております

皆様のお越しをお待ちしております。

場所など詳しいことは 日置藤元陶芸館のHP↓↓をごらんください
http://fujimototougeikan.jimdo.com/