スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月15日

第1回 日置陶器フェスタ 開催

日置藤元陶芸館では、秋の陶器市を開催することになりました。

2011年11月3日(木)~6日(日)10:00~17:00 最終日16:00

東北復興企画としまして福島の大堀相馬焼が出店します。

11月3日~6日まで毎日出店します。

☆6日の日曜日には薩摩焼大使桂竹丸さんが来場

アマチュアぐい呑み展の表彰と「茶いっぺ落語」と題しまして、

陶芸をしていただいた後、「器」にまつわる落語を披露していただきます。



お茶でも一杯飲みながら落語をお楽しみください。

参加費500円(お茶菓子付き)



「茶いっぺ落語」は事前申し込みが必要です。
電話099-296-5390 
Eメール fujimototougeikan@sky.plala.or.jp
お気軽にお問い合わせください。


その他

☆無料ロクロ体験

☆お買い上げ3000円ごとに抽選券

☆第1回アマチュアぐい呑展作品展示

などイベントが盛りだくさん。



4日5日は地元藤元地区の秋祭りも同時開催!!
5日は花火も上がります。

参加窯元

・御茶碗屋つきの虫
・吟松窯
・岩元陶房
・七然窯
・陶工房豊炎
・大畠陶房
・草地工房
・志光窯
・薩摩焼窯元紫陶
・宋艸窯
・陶工房 流
・種子島南蛮 住吉窯
・久保陶芸
・薩摩宮之城焼 夢竹庵
・池之上陶芸
・日置南洲窯



初めての日置藤元での陶器フェスタ 是非ご来場ください。

詳しくはHPでご確認を↓↓↓
http://fujimototougeikan.jimdo.com/

  


Posted by 日置藤元陶芸館 at 10:36

2011年10月07日

芸術の秋  無料陶芸教室

芸術の秋晴れ

そして明日から3連休!!

ということで、日置藤元陶芸館では

「無料陶芸教室」実施中ですラヴ

材料代も無料
鹿児島県陶業協同組合の組合員の講師が教えてくださいますにっこり

明日は10時・13時からの講座に余裕があります!

是非ご来館ください☆ 各回 先着20名ですラヴ
予約なしでも席に余裕があれば体験できますよ☆

場所など詳しいことは 日置藤元陶芸館のHP↓↓をごらんください

http://fujimototougeikan.jimdo.com/  


Posted by 日置藤元陶芸館 at 18:54